
シャルムビルのこと
9月より、mokujiの入っているビル「シャルムビル」の外壁工事が始まることになりました。
2週目あたりからは足場とか組んで覆われちゃう感じになると思いますが、できる限り通常営業するつもりです。
ランチやディナー時は音の出る工事を控えてもらうので、お客様にはいつも通り過ごしていただけると思います。
(いつも通り過ごせない感じの日もあるかもしれませんが、そんな時は事前に告知しますね。) 大好きな「シャルムビル」。
この物件にしよう、と思った決め手でもあるこの古いビルの佇まい。
色も、風合いも、名前もロゴもいいなあ。
できるだけ今の雰囲気を維持したままでの修繕になるそうなので、生まれ変わったシャルムビルに会えるのを今から楽しみにしています。 ちなみに、写真向かって右下の1F物件、まだ空いてますよー!
mokujiの隣、どうでしょうか。
面積は50平米ほど。
駅からも徒歩7分で程よい距離です。
天井も(打ち抜けば)ものすごーく高いです。
この度の外壁工事のタイミングでここにも少しだけ手を入れるようなので、
ちょっと待ってその前に

kiinoさんのお花のブローチ
布小物作家のkiinoさんから、素敵なブローチがたくさん届きました。 今回は、お花や葉っぱや実のブローチ。 どれもものすごーくいい、です。 一部、久留米絣のハギレを使って作られているので、 発色の良さはもちろん、織りの柄の面白さなども相まってモダンな佇まいに。 甘くなりがちなお花のコサージュですが、kiinoさんの絶妙なバランスの良さでカジュアルに仕上がっているところがとても好きです。 この絶妙さって、できるようでなかなかできないと思う。 色の組み合わせもとてもきれい。 特にお気に入りなのは赤い花!裏地がグレーなところが素敵だなあ。 麦わらにつけてみても可愛かった。 普段着にもぽんと付けられる、気取らないブローチたち。 ぜひひ店頭にてお手に取ってご覧ください!

店主の熊絵
店主(男・38歳)が、片付けや仕込みの終わった後ひっそりと始めた木彫り熊のドローイング。
もくもくと墨汁で描いているようです。 「大丈夫ですか?いろんな意味で。」 と、たくさんの方々に心配されましたが、当の本人には良い息抜きとなっているようです。 熊業界の方、当店で熊を買ってくれた方には気に入った絵を差し上げておりますので、 万が一気になる方がいらっしゃいましたらお声がけください。 もらってくれた方々が各々楽しんでくださっている様子↓嬉しいなあ。 最近は、木彫りも始めた模様です。 木彫に関してド素人のためまだまだ手探り状態ですが、形になったらまたひっそりとupしたいと思います。