

菊た堂さんの食パン。
パンモチーフの雑貨を作っている「菊た堂」さんから、 いろんなパンが届きました。 いさぎよいほど、パン。 ブローチに、キーホルダー、ミニ鏡などなど。 山食、角食、大きな山食。 すべて、パン。 でも、クリームパンやクロワッサンには浮気せず、 頑なに「食パン」な世界。 小さい頃にしてもらったアップリケのように、 フェルトの感触がとても懐かしい。 でもなんだか、新しい。 そんな不思議な魅力に溢れた菊た堂さんのパンワールド。 こんなふうに、バッグ等にいくつかつけてもかわいいですね。 ぜひ店頭にて、パンコーナーを覗いてみてください! ※おまけ 当店スタッフのエプロンについている特製ブローチ。 菊た堂さんによる、食パンとmokujiの名物夜メニュー「あげおにぎり」の 華麗なるコラボブローチです。 こちらもとってもかわいいので、ぜひぜひ店頭にてチェックしてみてくださいね。 菊た堂さん、ありがとうございます!


kiinoさんの糸編み指輪
ハンドメイド作家「kiino」さんから、かわいい指輪の入荷です。 糸を編んで作られたかわいい丸モチーフに、 様々なバリエーションのビーズが付いた指輪です。 カラフルな色もシックな色も、コーディネートのポイントになってくれそうです。 まるで小さなお花のような指輪たち。指先に、春をまとっておでかけください。 ※リング部分が革タイプのものもございますので、金属アレルギーの方にも安心です。 こちらは同じく糸編みモチーフでできたブローチです。 真っ白なシャツに合わせたら素敵な予感。 これからの季節にぴったりですね。 以前から取り扱っている人気の「どんぐりブローチ」。 ひとつひとつ丁寧に手彫りした小枝に、小さなどんぐりがふたつ。 枝の形やどんぐりの大きさが微妙に違うので、 どれを選ぼうか迷ってしまいます。 丁寧に作られたkiinoさんのアクセサリーたち。 店頭にて、ぜひ手に取ってごらんください!


カガモクさんの新入荷いろいろ
当店の人気作家「カガモク」さんの新作&追加が入荷しました! まずはこちら、品薄になっていた「こけ輪挿し」に追加が入りました。 一輪挿しならぬ、こけ輪挿し。ネーミングも素敵。 ながらく欠品してたミルクピッチャー各種も入荷しました。 並べて眺めても楽しめますね。 そして、今回の目玉商品はこちら。
「木彫り熊こけし」です。 某こけしフェスでは、瞬く間に完売してしまったという幻の一品。
サイズは手のひらに乗るミニサイズですが、存在感があります。 手彫りの見事さ、手仕事の美しさ。 でも、可愛らしさを失わないぽってりしたフォルムの熊。 そんな熊にくわえられたこけしのシュールさ。(取り外し可能) そのバランスがすばらしすぎて、いくらでも眺めていられます。 そして、熊の後ろ姿もかわいい。かわいすぎるんです…! 限定2体の入荷になります。 気になる方、一目見ておきたい方、お早めに! その他、ネックレスや指示棒(ぜひ実際に手に取って遊んでほしい!)など、 いろいろ入荷しておりますので、ぜひ店頭にてご覧くださいー!


タウン紙にお店を掲載していただきました!
2月4日(木)に発行された、多摩地域のタウン誌『asacoco(アサココ)』88号、 イラストレーター&ライターの石渡希和子さんの連載「食べcoco」に 当店の記事を掲載していただきました。 なんと、mokujiのごはんのイラストまで描いていただいております。 以前からの愛用書「でめてる野菜のおかず」で知っていた石渡さんのイラスト。 どの食べ物の絵もとてもおいしそうで、なんどもなんどもページをめくった本。 そんな石渡さんに、mokujiの定食のイラストを描いていただくなんて、 夢にも思っていなかったのでとてもとても嬉しかったです。 とってもおいしそうに描いていただきました。
個人的には、コースターの刺繍のだるままで表現してくださったことに大感動です…! 多摩地区のみなさま、手に取る機会がございましたらぜひご覧ください。