

mokujiのだるまくじ・景品編
好評開催中のだるまくじ、今回は景品のご紹介です。 ★特製だるま 手のひらサイズ(高さ2.3㎝くらい)の手作りだるまです。 たよりない表情とはちまきがポイント。 ささやなかサイズなので、ささやかに飾ってください。 ★特製豆だるま さらに小さい豆サイズのだるま。清水の豆だるまを目指しました。 どのくらい豆かというと、手のひらに乗せるとこんな感じ。まるで豆ですね。 家の中で行方不明になる率が高そうですが、ささやかに飾ってくれると嬉しいです。 ★だるまトートバッグ インパクト大のトートバッグ。A4サイズです。 とぼけた表情のだるまですが、持ってるだけで御利益がありそうな気がしますね。 おでかけのお供に。 ★だるまの刺繍入りコースター 一本どりの刺繍糸で、ちまちまと刺しただるまがポイント。 金の刺繍糸がおしゃれです。 ※色違いがありましたが写真を撮る前に出てしまいました。気力があったらまた作ります。 ★ポチ袋セット(3枚入り) たのしいだるま柄のポチ袋。金インクがおめでたい感じ! 以上、だいたいこんな景品ラインナップです。 無くなり次第終了のものもあります


mokujiのだるまくじ
本日より「mokujiのだるまくじ」が始まりました! (詳細はEVENTのページにいろいろと書いてます。) 特製だるまグッズが当たるめでたい感じのくじびきなのですが、 くじ自体にもいろいろと工夫を凝らしてみました。 抽選箱はこんな感じ。 くじはおまもり型にしてみました。 色もいろいろ、顔もいろいろ。 じっくりと吟味し、くじを引いてください。 中には、もれなく缶バッジが入っています。 種類はだいたい5種類くらい。 服や持ち物に付ければ運気アップ!かも。 バッジと一緒に「あたり」の紙が入っていたら…特製だるまグッズのプレゼント! というのが一連の流れです。 はずれてもまあまあ楽しい気分になれるくじ。 バッジの種類もたくさん作ったので、 リピートしてもなんとなく楽しめると思います。 そんなだるまくじは今月29日(日)まで。 ふるってご参加ください! 【mokujiのだるまくじ】 期間 : 2017 . 1 . 18 (水) 〜 1. 29 (日) -----------------------------------------------------