【mokujiのデザイン仕事】もんぺのリーフレット

お世話になっている「うなぎの寝床」さんが扱う、久留米絣のもんぺのリーフレットの仕事をさせて頂きました。
(mokujiでは、デザインやイラストの仕事もしていたりします。)
今年3月に当店でもんぺのイベントをさせて頂いたので知っている方も多いと思いますが、
うなぎの寝床さんのオリジナル「現代風もんぺ」は福岡県南部の筑後地方で織られる久留米絣を使用しており、肌触りが良く履き心地も抜群、発色の良いカラーに豊富な柄のバリエーション、そしてお尻周りをすっきりさせた細身のデザインであり、要するに素晴らしき「日本のジーンズ」なのです。
店主もかれこれもう10本ほど(!)所持するに至ってしまいました。
そんなもんぺの良さをぎゅっと詰め込んだリーフレット。
うなぎの寝床の富永さんにお誘い頂き、イラスト&デザインをさせて頂きました。
正方形の表紙をめくると、様々なシーンで活躍するもんぺのイラストが。
点数たくさん描かせて頂きました。

旅に、お家でのリラックスタイムに、日々のコーディネートに、
体を動かす時に、仕事着に、オフィスに。
描いていて改めて、もんぺってどんなシーンにもすっと馴染んでいく凄さがあるなあと実感。
裏はうなぎの寝床さんのオリジナルもんぺのカタログにもなっています。
もんぺもイラストで表現してます。

愛用しているもんぺの仕事ができるなんて、ほんとうに嬉しいことだなあと思いました。 より多くの方にもんぺの良さが伝われば幸いです。
うなぎの寝床のみなさん、ありがとうございます。
ちなみにこのリーフレットは、うなぎの寝床さん、展示会場などで配布されていると思うので、ぜひお手に取ってごらんください。
八女のうなぎの寝床さんも本当に良いところなので、ぜひ遊びに行ってみてください。 もんぺはもちろん、九州筑後の幅広いジャンルの手仕事品がずらっと並んでいて見応えがあります。空間も素晴らしく、時間を忘れて見入ってしまう。
本店近くに「旧寺崎邸」というお店もでき、間も無く東京支店も始動するとのこと。
今後の活動がとっても楽しみです。
◎うなぎの寝床のHP http://unagino-nedoko.net
★mokujiでは、デザイン、イラストのお仕事も承っております。 お気軽にご連絡、ご相談ください。