久留米絣のハギレから
いつもお世話になってる小物作家のkiinoさんのお願いして、
うなぎの寝床のもんぺを作る際に出る久留米絣のハギレを使って、
mokujiオリジナルのグッズを作りました。

こちらはハギレをパッチワークして作ったコースター。
とっても可愛い。こうやって並べるとなおのこと可愛い。 配色のセンスや、ワンポイントの刺繍など、見どころが盛りだくさん。
生地の耳を利用した紐部分も芸細です。
裏と表でがらっと印象が変わるのも一石二鳥な感じがして嬉しい。
贈り物にもおすすめです。



こちらはハギレのブローチ。
綿が少し入っていてふかふかなのも可愛い。ワンポイントの刺繍も素敵。
白シャツともんぺのコーディネートに合いそう。
ワンピースにもいいかも。ジャケットにも。などと妄想が広がるブローチです。
ちなみに裏も凝っている。
女性にも男性にもおすすめです。

ハギレの指輪も。
小粒でかわいい。
革製なので肌にも優しい。
久留米絣の発色や色味がとても良いので、
小さな指輪になっても存在感があります。
コーディネートの差し色に。

くるみボタンも2種類のサイズでバラ売りしてます。
ヘアゴムにしたり、
手持ちのお洋服の一部に付け替えたり。 たくさん集めたくなりますね。
久留米絣のハギレも100g、200gの2種類で販売しています。 もんぺを楽しむ。久留米絣を楽しむ。
いろいろな楽しみ方があるもんぺ市。
ぜひ足をお運びください!
◎もんぺ市の特設ページ https://www.mokujinet.com/event1
◎うなぎの寝床さんのHP http://unagino-nedoko.net