

ポテトむらの「じゃがいもクッキー」
現在開催中の、 出口かずみ「ポテトむらのコロッケまつり原画展」。 先日から高円寺のえほんやるすばんばんするかいしゃさんでは 後半の展示がスタートした模様。 原画の入れ替えと、新作の書き下ろしも数点あるそうです。とっても楽しみ!...


mokuji特製・出口かずみさんのグッズ
「ポテトむらのコロッケまつり原画展」、 今日はmokuji×出口かずみさんのオリジナルグッスの紹介です。 (すでに、るすばんさんがすばらしく紹介してくださった記事あるので、 そちらもよろしかったら読んでみてください!→詳しくはこちら) まずはこちら、...


ポテトむらのコロッケまつり、開催中
出口かずみさんの原画展、第二会場のmokujiでも始まっています! お店の様子はこんな感じに。 原画はとっても大きくて、見ごたえがありますよ。 大きな絵の中にこまごまといろんなものが描き込まれています。 絵本を見ていた時には見落としていた細かい発見があって、...


展示のお知らせ
「ポテトむらのコロッケまつり」 (作・竹下文子/絵・出口かずみ 教育画劇)の出版を記念して、 高円寺・えほんやるすばんばんするかいしゃ と、 国立・ ごはんと雑貨 mokuji の2店舗で原画展を開催することになりました。 mokujiでは、初めての展示になります。 ...


布博のこと
「布博 in 東京 vol.6」、無事に終了しました。 mokujiブースに立ち寄ってくださった方々、 手伝ってくれた方々、手紙社&ボランティアスタッフのみなさま、 ほんとうにありがとうございました。 連日ばたばたしていてろくろく情報もupできなかったので、...


菊た堂さんの食パン。
パンモチーフの雑貨を作っている「菊た堂」さんから、 いろんなパンが届きました。 いさぎよいほど、パン。 ブローチに、キーホルダー、ミニ鏡などなど。 山食、角食、大きな山食。 すべて、パン。 でも、クリームパンやクロワッサンには浮気せず、 頑なに「食パン」な世界。...


kiinoさんの糸編み指輪
ハンドメイド作家「kiino」さんから、かわいい指輪の入荷です。 糸を編んで作られたかわいい丸モチーフに、 様々なバリエーションのビーズが付いた指輪です。 カラフルな色もシックな色も、コーディネートのポイントになってくれそうです。...


カガモクさんの新入荷いろいろ
当店の人気作家「カガモク」さんの新作&追加が入荷しました! まずはこちら、品薄になっていた「こけ輪挿し」に追加が入りました。 一輪挿しならぬ、こけ輪挿し。ネーミングも素敵。 ながらく欠品してたミルクピッチャー各種も入荷しました。 並べて眺めても楽しめますね。...


タウン紙にお店を掲載していただきました!
2月4日(木)に発行された、多摩地域のタウン誌『asacoco(アサココ)』88号、 イラストレーター&ライターの石渡希和子さんの連載「食べcoco」に 当店の記事を掲載していただきました。 なんと、mokujiのごはんのイラストまで描いていただいております。...


Goishi Pin
mokujiの隠れた人気商品、『Goishi Pin』。 その名の通り、碁石でできたピンバッジです。 こちら、イラストレーターUeGoと、 青梅にある素敵なギャラリーpapier colle(パピエ・コレ)とのコラボ商品。 碁石にプリントされたのは、かわいい動物たち。...